こんにちは!カルテット保育事業部の後藤です♪
今回は、新規園の開園に際して、おもちゃの導入と研修をご依頼くださった園さんをご紹介♪
 
 「園児と先生にとって、本当に幸せな保育環境を整えてあげたい!」
 という強い想いを持った園長先生が、
 私たちカルテットに”是非お願いしたい!”と連絡をくださいました。
今では、園長先生とお話をする度、園の先生方や園児さんたちの変化を
 本当に嬉しそうに伝えてくださいます。
 
 講座を園全体で受けてから、
 先生方の保育に対する視点や
 子どもと向き合う先生方の姿の変化、
 そして、子どもたちの遊びや生活の変化…
 しっかり感じ取ってくださっているようです。
 
 もともと、子どもが大好きで熱心だった先生が、
 子どもたちのために”どうしてあげるべきか”が分かって、
 保育に対して自信とまとまりを持って、より楽しく、
 やりがいを持って取り組めるようになったそうです。
園さんにお電話した時の先生方の明るい声を聞く度、
 私も、園さんのサポートができて本当に良かった!と嬉しく思います。
今後も継続して団体受講&資格取得、環境改善を進めていきたいとのこと。
保育室の構成・改善には終わりがありません。
その年の子どもたちの様子や、相性、状況に合わせて
 環境構成を変えていく必要があります。
1度保育室を設定したら終わり、ではないのです。 
 だからこそ、先生方が自分自身で楽しく環境構成に
 取り組める力をつけていく必要があるんです。
北海道のS幼稚園さんのように、
 毎日が自信とやりがいに溢れる理想の保育を目指しませんか?
園内研修のお問い合わせ♪
 ⇒保育士向け研修のご案内 
また、保育環境について理論的に学べる
 保育環境コーディネーター2級基礎講座も一般開講しております。
 園内研修は難しいけど、保育環境について学びたい!
 そんな方はこちらからお申し込みくださいね♪
 ★残席僅か!★ S幼稚園さんが団体受講された講座です♪
 ⇒【刈谷校】10月9日(月・祝)保育環境コーディネーター(R) 2級 基礎講座 <幼児編>






































