午睡用ベッド 年度内納品分ご注文締切のお知らせ

こんにちは。カルテット保育事業部の後藤です。
本日は、大事なお知らせがございます!
保育施設様からご好評いただいている午睡用ベッド(お昼寝用コット)

161225_1

※午睡用ベッド(お昼寝用コット)の特集記事はこちら
 ⇒コット(お昼寝ベッド)で保育士さん・保護者さんの負担を軽減♪

”新年度を期に、お布団からコットに切り替えたい!”

”新規開園で午睡用ベッドを導入したい!”

と、お考えの施設様が例年多くいらっしゃいます。

”新年度・開園準備に間に合わせるためには…??”

年度内(2018年3月末まで)納品をご希望の方は…
2017年1月6日(土)までのご注文
が必要となります。

ご相談ごと等ございましたら、下記までご連絡くださいませ。

カルテット保育事業部 (担当:後藤、篠田)
メール info@quartett.jp 
お電話 0566-28-3933 
FAX   0566-28-3929 

なお、12/28(木)~1/4(木)は当店お休みをいただいております。
ご連絡の際には、メールまたはFAXをご利用くださいませ。

※お見積書、納品書、請求書、領収書など、ご購入に必要な書類の発行にも対応しております。指定の形式がある場合にもお気軽にお申し付けください。
※なお、午睡用ベッドは大型梱包商品のため、特に3月納品については出荷作業状況の都合や運送会社のトラック、道路状況の都合などにより、ご希望の着日指定に添えない事態も予想されます。 また、午睡用ベッドについては配達時間の指定ができません。 あらかじめ、ご了承くださいませ。

▼さっそく導入する▼

img10024358795

2歳さんまではこちらの乳児用!
お昼寝(午睡)ベッド スペースライン【乳児用】 |エンジェル社(アメリカ)

2.3歳さん以上はこちらの幼児用!
お昼寝(午睡)ベッド スペースライン【幼児用】|エンジェル社(アメリカ)

保育室に必要なおもちゃとその配置って…?

こんにちは!カルテット保育事業部の後藤です♪
カルテットでは、長年の保育実践によって蓄積された知識・経験・実績を活かして
保育環境コンサルティングという形で保育施設様へのサポートを行なっております。
保育環境コンサルティング02

子どもたちが落ち着かないのは当たり前…?
絵本をきけないのは、集中力がないから…?
DSC02600

子どもたちが落ち着かないことにも、
絵本をきけないことにも、ちゃんとした理由があります。

それは大きく分けて、内的要因と外的要因の2つに分けられます。
内的要因とは子どもたちそれぞれが持つ要因。
発達段階や、その日の気分、体調、個性など…

外的要因とは子どもたちを取り巻く状況や環境。
わたしたち大人で、ある程度操作することができる部分…

つまり、”保育環境”です。
これには押さえるべきポイントがあるのです。

”誰でも、聞けば分かる”
”誰でも、やれば分かる” ことだけれど、
教えてくれる人がいなければ知ることも実行することもできません。
保育環境コンサルティング01

カルテットの保育環境コンサルティングでは、
保育施設様の現状・保育方針・目標に合わせて、
保育環境コンサルタントの藤田が丁寧に指導していきます。

静岡県K市の保育施設様は、「保育環境を整えたい!」と
おもちゃの導入と平行して、コンサルティング・研修を受けています。

この日は、午前中からコンサルタントの藤田が保育室を回り、
それぞれの保育室担当の先生へ個別指導を行なっています。
写真 2017-11-16 11 34 51

先生方からは、次々と質問が挙がります。
「こうしてみたけど、これで正解なのか…」
「こんな悩みがあるのだけど、どうしたらいいのか分からない…」
保育環境コンサルティング04

最初は誰でも不安です。

子どもたちの何をみるべきか
保育環境の何をみて、どう変えるべきか
今の課題を乗り越えるためにどうしたらよいのか

継続してコンサルティングをうけていただくことで、
どんどん分かるようになっていきます。

課題と悩みが多ければ多いほど、伸びしろも大きくなります。
「うまくいかない」ことが、多くを学ばせてくれるんです。

何も分からないまま、保育環境の改善を目指そうとしても、
苦しく不安な状態が続き、気持ちが続きません。

コンサルタントからのサポートを受け、分かるようになれば、
保育がもっと楽しく、充実したものになります。
保育環境コンサルティング05

あなたも、保育環境コンサルティングで
不安のない、理想の保育を実現しませんか?

園内研修・保育環境コンサルティングのお問い合わせ♪
保育士向け研修のご案内

お電話でもお気軽にお問い合わせくださいね♪
0566-28-3933 (担当:後藤)

見通しを立てる力を育てる構成遊び アキシモ

こんにちは!カルテット保育事業部の後藤です♪
保育施設様向けに、新しい商品ページが追加されました!

見通しを立てる力を育てる 構成遊び
アキシモ?▼アキシモ(大)

アキシモは、力をあまり必要とせず、プラスチックの丸いパーツを上から落としていく構成遊び。
上から落としていくだけなので、力をあまり必要とせず小さいお子さんでも楽しく遊べます♪

アキシモの最大の特徴は、この”上から落とし、下から構成していく”という点。
想像した絵柄を表現するためには、見通しを持って、順にパーツを落としていく必要があります。
下から埋めていかなければならないという制限が、遊びにまた違った面白さを加えてくれます。

もちろん、きっちりと図柄を決めてかからなければならないということはありません。
はじめは、落としていくだけでもとにかく楽しい!
1つの作品を完成させる、このことが自信と達成感を与え、自己肯定感を育ててくれるのです。
そして少しずつ、配色にこだわったり、試行錯誤していくようになります。

今、藤井四段が幼少期に遊んでいた知育玩具としてメディアで話題のキュボロも、見通しを持って構成していく遊びの1つ。
出来上がりを想像して、計画的に、組み上げていく…
その先に、自分の思い描いた世界が出来上がっていく…
この要素と、適度な難しさが挑戦する楽しさを子どもたちに教えてくれるのです。

商品ページはこちら⇒アキシモ |デュシマ社(ドイツ)

 

今後も随時、商品ページを追加していく予定です♪

ネット未掲載のカタログ限定の商品もありますので、
ご希望の方は無料カタログをご請求ください(*^^*)
これだけは揃えれば安心!の保育施設様向け商品をぎゅっと厳選しました♪

おもちゃ選びにかかる時間がぐっと短縮されます!

▼無料カタログのご請求はこちら▼
遊びで育ちを促す「おもちゃで作る 保育環境カタログ」|カルテットオリジナル
14ctlg

玩具を充実させる保育園の取り組み 保育士が主体的に取り組む保育

埼玉県の保育園で

想像力を育てる保育とおもちゃの選び方・与え方の全職員の園内研修

IMG_2049-644x294

遊びこめる保育環境

子どもを惹きつけてやまない 良いおもちゃの魅力を

学びました

これから導入する玩具の遊び方を

17032702

しっかり手にとって学び

17032701

一つ一つの玩具の

「発達」との関わり

与えるタイミング

与え方

適切な量と質を見極める力を身につけます

17032703

 

おもちゃと保育環境の一貫性があれば

保育士全員が心を合わせ

力を合わせ

子どもたちが遊びで輝く保育を

進めることができるのです

 

藤田篤への研修依頼は 

【藤田篤への講演依頼について】のページをご覧ください。

お問い合わせは

こちらへ(メール送信 cs@quartett.jp へ)

電話 0566-28-3933 

カルテット保育事業部まで

?

子どもの集中を伸ばす家具、妨げる家具 保育家具のすすめ

こんにちは。カルテット保育事業部の後藤です♪

保育室構成の提案依頼をいただいていた静岡県の保育園さんに
0歳さん~年長さんの全クラスの保育家具を納品しました♪
170225_web1
保育室の木の質感となじんで、とても落ちついた空間になっています。
まだおもちゃなど配置前の状態ですが、
集中して遊びこむ子どもたちの幸せな姿がうかんでワクワクします♪

保育室、生活の基盤となる保育家具
”どんな家具を選んだらいいんだろう?”
園舎立て替えのタイミングや、新規開園のタイミングで家具を見直され、
保育施設様からご相談いただくこともしばしば…

子どもたちにとって最適な家具の条件がいくつかあります。
堅牢さ、デザイン、サイズ、この3点が大切な項目になります。

しっかりとこの3項目の条件が満たされていないと、
せっかく揃えた家具で子どもたちの集中を妨げてしまう可能性も…

カルテットでおすすめしている家具は、

1)余分のないシンプルなデザイン
2)日本の子どもの体格に合わせたバランス・サイズ
3)適度な重みがあり、堅牢な作り

で、子どもたちが遊びに集中できる環境を支えてくれます。

この年齢の子どもたちに、どのサイズを導入してあげたら良いか分からない…
と、お悩みの先生はご購入の際に是非1度ご相談ください(*^^*)
導入の実績、保育実践の経験から、各年齢にぴったりのサイズをご案内いたします。

▼子どもの集中を育む保育家具はこちら▼
AE-58角テーブルセット

家具を活かした保育環境の設定などの研修も行っているので、
必要な方はカルテットで家具をご購入の際にご相談ください♪

★同保育施設様の乳児保育室の導入実例はこちら♪

【導入実例】保育室の空間を有効活用する、ちょっと変わったパーテーション

170204_web3

保育室でのままごと遊びに必要なおもちゃって?

子どもたちの遊びの中で欠かせないものの1つ、ままごと遊び。

今回、講師依頼をうけた愛知県の社会福祉協議会所属保育園合同研修でのテーマはその”ままごと遊び”
おそらくどの園でも、多かれ少なかれ、ままごと遊びには取り組んでいることと思います。

研修の中で、まず、遊びの中での具体的な悩み・課題を共有します。
17010506

”どうしてうまくいかないんだろう?”
子どもたちが遊びこめなかったり、他の子の邪魔をしてしまったり…
どう介入したらよいか分からない、というお悩みもありますよね。

しっかりと遊び込むためには、まず適切な質、適切な量、が必要なのです。
これは、どの遊びに関してもいえることです。
17010502
子どもたちは遊びと生活とを行き来し、その中で
気づき、表現し、学び、豊かに成長していきます。

十分な質を持ったおもちゃが十分に用意されている環境下では、
子どもたちの遊ぶ力・生きる力はぐっと伸びます。
写真 2017-01-05 18 09 07
特におままごとは、自己肯定感や働く意欲を培う大切な遊び。
ままごと遊びなしに大人になってしまうと、生きる力・働く意欲の不足から、
社会的に大きなリスクに晒されやすくなるのです。

だからこそ、乳幼児期にしっかり遊びこめるおもちゃを十分な量用意してあげることが
保育園の環境設定には必要不可欠なのです。
そうして必要なおもちゃを導入していただいた上で、今回のような研修を行うことで
より自信と確信を持って、保育に取り組むことができるようになります。

おもちゃ導入をご検討の際には、
保育園様向けのオリジナルカタログのご用意もありますので、ぜひご参考くださいね♪
qt_catalog14
長年の保育実践をもとに保育を成功へと導いてくれるおもちゃを厳選しているので安心してお選びいただけます(*^^*)

17010501
あなたも一緒に、幸せな保育を実現しませんか??

コット(お昼寝ベッド)で保育士さん・保護者さんの負担を軽減♪

こんにちは。カルテット保育事業部の後藤です♪
今回は、保育施設様からのお問い合わせの多いお昼寝コット(お昼寝ベッド)を特集します♪

あなたの園では、園児さんのお昼寝はどのように行っていますか?
お昼寝コット(ベッド)の利用が広がってきているとはいえ、
まだまだ親御さんにお布団を用意していただいている園さんも多く…

”親御さんに重たい布団の持ち運びをお願いするのが申し訳ない…”
”お洗濯やお昼寝前の準備も大変…”
”ほこりなど、衛生面にも不安が…”

”でも、仕方ないのかな…”

そんな園さん必見のお昼寝用ベッドをご紹介♪
お昼寝時の不安や大変さの解消、諦めなくていいんです!

園児さん、保育士さん、保護者さん、全員にとって嬉しいお昼寝コット。
その魅力に迫りましょう♪

【お昼寝コット(ベッド)の5つの魅力】161123

①保管・移動が簡単!
とても軽くて丈夫な作りなので、お昼寝前の設置も簡単(*^^*)
写真のようにベッドを積み重ねられるので、場所もとりません。
専用キャスターの利用で移動も楽々!保育士さんの負担軽減に♪

②重たい敷布団が不要!
毛布や、タオルケットのみでOK!持ち帰りもなく、
お洗濯もお布団に比べてずーっと楽チン♪
保護者の方の負担軽減に♪

③夏は涼しく、冬は暖かい!
お昼寝ベッドには少し高さがあるため、床面との間に空気の層が作られます。
この空気の層が【夏は涼しく、冬は暖かい】環境をサポート!
園児さんたちの快眠を支えます♪

④ハウスダスト、アレルギー症状を軽減!
実は、お布団だと床上のほこり等を吸い上げてしまい、
アレルギー症状等を起こしやすい環境に…
お昼寝ベッドで床から少し高さを作ることで、
衛生面・健康面で園児さんたちの環境を改善♪

⑤安心・安全の丈夫な作り!
フレームとネットを特殊な構造で組み合わせているためネットの緩みがほとんど生じません。
伸縮性のあるネットなので、適度にたわみます。
優しく園児さんの体をつつみこんでくれるので、とっても快適♪

お昼寝コットの導入で、みんなが嬉しい環境を整えましょう!

▼さっそく導入する▼

お昼寝(午睡)ベッド スペースライン|エンジェル社(アメリカ)

img10024358795

2歳さんまではこちらの乳児用!
お昼寝(午睡)ベッド スペースライン【乳児用】 |エンジェル社(アメリカ)

2.3歳さんからはこちらの幼児用!
お昼寝(午睡)ベッド スペースライン【幼児用】|エンジェル社(アメリカ)

 

11/25(金)@銀座校 保育環境コーディネーターR入門講座(不安解消編) 開講

保育環境コーディネーターR入門講座 「子どもの不安を解消する」 を 

11/25(金)19:00 ~ 定員12名

東京銀座校にて開講します。

 

子どもの不安を解消するポイント_07

保育室で、子どもたちが

「 遊び込めない 」って言う悩み ありますよね。

 

「子どもたちが遊べない」

 

「どんなおもちゃをどのように与えたらいいか分からない」

 

「保育環境の作り方がわからない」 という、

 

保育現場の悩みを この講座で解決しましょう。

 

子どもが遊びこめないときには、

その症状が

時には、子どもの言葉として

時には、子どもの行動として  現れてます。

 

保育室で、子ども達のこんな姿が見られませんか?

今日は何するの?

どこで遊べばいいの?

おもちゃが武器になる

保育室のおもちゃで遊んでくれない

ふざける

おもちゃが頻繁に壊れる

おもちゃが頻繁になくなる

保育士がついつい、大きな声で、子どもを制してしまう。

強引に仲裁しないと喧嘩が終わらない。

 

これらは、「 症状 」なのです。

「 遊べない病 」の症状。

そして「 遊べない病 」には、原因があります。

 

 

医者が、症状を特定できれば、病気を治療できるように

保育士は 「 遊べない病 」の原因を特定できれば、

保育環境を改善できるのです。

 

保育環境コーディネーター入門講座は

その原因を 保育環境の【 時間・空間・質・量・保育士 】の5つ原因に体系化し

子どもたちの「 遊べない病 」の問題を

自分で診断することが出来るようになります。

 

 

後半は、保育環境における遊びとおもちゃの体系化、

標準化について

 

どんなおもちゃを揃えたらいいのか

どう遊ばせたらいいのか、 分からない という悩み 

保育していると必ず、ありますよね。

 

その悩みを 遊びを

ごっこ遊び、机上遊び、床積木、絵本の に体系化し

どんなおもちゃを

どのように揃えたらいいのか

 

それぞれの領域のおもちゃの

保育環境における関連性について学びます。

 

標準化に相応しい

おもちゃの事例

それぞれの遊びの発達課題

環境設定の事例、方法 について学び

それぞれのクラスでのおもちゃのゴール設定まで見通せるようになりましょう。

 

共に学ぶ喜び01

私は20数年前、保育園のおもちゃと絵本のサポートをはじめました。

 

保育現場の皆さんとおもちゃを選び、絵本を与えながら

何故、子どもたちは、絵本を聞けないのだろう?

どうしたら、なかよく落ち着いて遊べるようになるのだろう?

保育現場に通い、おもちゃと絵本の生かし方を共に考え

この20年で、約15万人の子どもたちの成長を見守ってきました。

 

そして 知育玩具インストラクターR養成講座を開講し

「 おもちゃの先生を育てる仕組み 」を確立しました。


保育環境コーディネーターR養成講座は

ズバリ 「 ハウツー 」。

 

誰でも 「 保育環境の作り方がわかる 」講座です。

保育士が、今日から楽しく保育環境をコーディネートする方法です。

 

子どもの不安を解消するポイント_01

 

それに対して

知育玩具インストラクターR

キッズトイ・インストラクターR

ベビートイ・インストラクターR養成講座の

各講座は、 「何故」から学ぶ講座です。

 

子どもの不安を解消するポイント_04

 

児童精神分析理論から子どもの発達を学び、

魔法の読み聞かせメソッドから、絵本を学び、

「 何故子どもは遊ばなければならないのか 」から学びます。

 

あなたなら

「何故」から学ぶ

知育玩具インストラクターR養成3講座から学びますか?

「ハウツー」から学ぶ

保育環境コーディネーターR養成講座から学びますか?

 

保育環境コーディネーターR養成講座から学びたい方は

11/25(金)東銀座駅から徒歩3分、銀座校に来て下さい。

ご一緒に学びましょう。

 

(社)日本知育玩具協会 講座会場のご案内

 

皆さんの保育園に、

笑顔が溢れ

「明日も遊ぼうね」と

子どもたちが笑顔で帰っていく日を楽しみに。

 

Good Toy! Good Life!

よいおもちゃの与え方のメソッドで、日本中を幸せに!

 

お申込みは⇒ 【銀座校】11月25日(金) 保育環境コーディネーターR入門講座

保育事業部サイト開設記念!保育総合カタログプレゼント♪

こんにちは。カルテット保育事業部の後藤です。
本日は皆さんに嬉しいご報告があります♪

お客様からのご要望にお応えして、新しくカタログが登場しました。
これまでの保育カタログとは一線を画す特別な合本カタログです!

商品掲載数約4000点!
◆保育環境・おもちゃ総合合本カタログ◆
gappon_hyoushigappon_nakami2
今回新しく登場したこのカタログ、なんと商品掲載数が約4000点!
厚さ3.5cm、474ページの大容量カラーカタログなんです♪
発達に合わせたおもちゃはもちろん、家具やコット、楽器、食器など保育環境を整える保育用品がこの1冊だけで揃えられます!
おもちゃ・保育実践の専門家であるカルテットだからこそ、
アナタの求める保育室にぴったりの商品がきっと見つかります。

「色々探しているけど、なかなか欲しいものが見つからない」
「保育用品一式を揃えるために、あちこち見て回るのは大変…」
「自分たちでしっかりとおもちゃ選びをしたい!」
そんな先生方にぴったりです。

さらに!
◆保育事業部サイト開設記念&合本カタログ完成記念◆
通常3万円以上のご注文の方に合本カタログをお付けするのですが… 12/23(金)まで期間限定で5,000円以上のご注文で合本カタログを無料プレゼントいたします!!

カタログをご活用いただくことで、ご注文もより確実でスムーズに♪
この機会に是非、カルテット特製「保育環境・おもちゃ総合合本カタログ」を手に入れていただき、保育にご活用ください。

「こんなにたくさんあると、忙しくて選びきれない…(> <)」
「どれも良い物なのは分かるけど、どう絞りこんだらいいのか分からない…」 という保育士さんには、こちら
qt_catalog14_bn

◆使い方に合わせてお好きなカタログをご請求ください◆
じっくり選びたいアナタへ!商品掲載数約4000点!
  ◆保育環境・おもちゃ総合合本カタログ◆

素早く決めたいアナタへ!カルテット専門スタッフが厳選!
  ◆おもちゃで作る 保育環境カタログ◆