意欲を育てる ごっこ遊び


こんにちは!カルテット保育事業部の後藤です♪

運動会などの行事ごとに合わせて
保育環境を充実させる園さんもしばしば。

今回は、おもちゃの導入事例をご紹介いたします♪
DSC02676
幼児期に必ず経験させてあげたいごっこ遊び。

お世話遊びからおままごと、そして卒園するまでにお店やさんごっこまで
じっくり取り組ませてあげなければなりません。
IMG_0653
これを幼児期に経験できずに大人になってしまうと、
引きこもりやニートになるリスクが高まると言われています。

なぜ?

お店やさんごっこは社会性を育てるとともに、「意欲」を育てる遊び。
これなしには、働く意欲が育たないのです。

そして、ごっこ遊びを発展させるためには、
子どもたちが遊びを展開するのにぴったりな道具・環境が必要です。
DSC09154
ごっこ遊びを展開しやすい道具・環境の条件があるのです。
大きさや、丈夫さ、形、仕様、配置などなど…

押さえるべき条件を押さえるだけで、
子どもたちの遊びは劇的に変わります。

子どもたちに能力があるのに、
道具や環境が子どもたちに追いついていない…
道具の不一致・不足が遊べない環境を作っている…

「子どもたちが遊べない」
という悩みの中には、こんな場合が少なくありません。

子どもたちが落ち着かなくて困っている…
保育の環境を見直したい…
子どもたちが遊びこめる環境をつくりたい!

適切なおもちゃの選び方・与え方、環境設定をすることで、
そんなお悩みを解決することができるんです。

だれでも 聞けば分かる
だれでも やれば分かる

だけど、教えてくれる人がいない…
ただそれだけの事なんです。

楽しく学べる園内研修で理想の保育室を実現しませんか?

園内研修のお問い合わせ♪
保育士向け研修のご案内

また、保育環境について理論的に学べる
保育環境コーディネーター2級基礎講座も2019年11月に開講します。
保育環境について学びたい!そんな先生方はこちらからお申し込みくださいね♪
【刈谷校】保育環境コーディネーター養成講座 < 乳児編 / 幼児編 >
qt_o01set_image