非認知能力を伸ばす ドイツゲーム出張講座


こんにちは、カルテットの後藤です♪
カルテット保育事業部では、保育施設様向けに、
ドイツゲーム出張講座を行っております(*^^*)
171019_1

今月も、大好評ドイツゲーム出張講座開催で保育園さんへ!
前半には、ドイツゲームの選び方のコツや与え方のコツ、
保育室での管理のポイントなどを座学で学んでいただき、
後半は、実際に保育室におすすめのドイツゲームをバリエーション豊かに体験♪

子どもたちに与える前に、まず与える大人がその楽しさ・魅力を体感することも大切なことの1つ!

171019_2
こちらは、はじめてのドイツゲームの定番「虹色のへび」
とっても単純なゲームですが…ご覧の通り大人も夢中!
やってみることで、その楽しさを知ることができ、
自信を持って子どもたちに与えることができます。

171019_3
「このゲーム、●●ちゃんがすごく好きそう!」
園児さんの顔を思い浮かべながらゲームを楽しみます。

171019_4
みなさん、とても生き生きとドイツゲームの楽しさを体感されていました。
選び方・与え方のポイントを押さえて、
今あるドイツゲームやこれから導入するドイツゲームを
より効果的に楽しく活用していただければと思います♪

171019_5
最後は受講生全員で、お気に入りのゲームを手に持って記念撮影♪

ドイツゲームは子どもたちの様々な能力を伸ばします。
例えば…
*目標に向かって頑張る力
*感情をコントロールする力
*お友達や周囲と上手に関わる力 

これらは、”非認知能力”と呼ばれます。

数がわかる、字が書けるといった能力が「認知的能力」。
これは、IQなどで測定することができます。
反対に、「非認知能力」とはIQなどで測れない内面の力のことを指しています。

非認知能力は、子どもの主体的な遊びによって育つとされています。
ドイツゲームをはじめとした、子どもたちが主体的に遊びに取り組めるおもちゃ・環境を整え、
これからの時代に必要とされる”非認知能力”をしっかりと育ててあげたいですね!

あなたも、職場で、園で、ドイツゲームを始めませんか?
【 出張します!ドイツゲーム体験講座 】
定 員:10名~20名
受講料:お1人500円
   テキスト代 「ドイツゲームのはじめかた」 324円を含む
地域:名古屋、尾張、西三河
担当: 後藤万奈 カルテット保育事業部
       ※保育環境コーディネーターR
       ※ドイツゲームインストラクターR
お気軽にお問い合わせください!
℡ 0566-28-3933

その他、保育環境やおもちゃ、絵本の読み聞かせ等の講座は日本知育玩具協会の代表理事をつとめるオーナー・藤田が行っています。
全国からたくさんの講演依頼をいただいており、毎日のように西に東に奔走しております。
皆さんからの研修依頼に対応すべく、ドイツゲーム体験講座については、保育環境コーディネーター?・ドイツゲームインストラクター?の資格を取得し、私、後藤が担当させていただいてます♪
その他研修の研修についてお考え中の園さんは、ドイツゲーム体験講座の際に是非ご相談くださいね(*^^*)

◆その他出張ドイツゲーム体験講座の様子はこちらをクリック♪◆

今すぐドイツゲームを購入したい方はカルテットのサイトへ ↓
ドイツゲーム
脳と体を育てる知育ゲーム